事業所ニュース
”フレイル”ってなに?
2025/05/30
スマイルBlog
近頃、テレビCMで「フレイル」という言葉を耳にすることが増えた気がします。
ACジャパンでは、「アイフレイル」、
日本歯科医師会では「オーラルフレイル」、
電力会社では「電気の使用量でフレイル検知」 などなど。
多くの高齢者はフレイルを経て徐々に要介護状態に陥りますが、
この時期に適切に支援を受けることで、進行を防ぐことができます。
そこで、東京大学 高齢社会総合研究機構の飯島勝矢教授考案の
「イレブンチェック」をご紹介。
定期的にフレイルになっていないかチェックをして、
心配な方は、市町村で開催している介護予防事業に参加してみてはいかがでしょう。
当事業所で開催しているラジオ体操(火・金曜日8:30~)にもぜひ参加してみてくださいね。