事業所ニュース
訪問看護ステーションの機能を充実 ~ 理学療法士の配置によりリハビリ・環境改善支援を強化しました!
2021/09/24
2021年5月から、訪問看護ステーションぱあとなあず南に、理学療法士(PT)1名が新たに配置されました。
居宅の高齢者、障害のある方への特に在宅リハビリテーション、生活環境改善の支援(福祉用具の選定・住宅改修評価)等について、これまで以上に機能が強化されました。また、PT活動の過去歴から、神経系難病(パーキンソン病、進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症、多系統萎縮症、脊髄小脳変性症、ALS等)のご利用者についても経験豊富ですので、お気軽にご相談していただけます。
<具体的な相談事例>
① ベッド上でのケア
●褥瘡発生の危険性に対する環境支援等の相談
●四肢の筋緊張や関節拘縮のある方に対する姿勢の保持(ポジショニング)と体位変換への相談
●ベッド上での食事姿勢(背上げ姿勢)の保持への相談
●マットレスの変更(選定)、ベッド手すりの種類等の相談
② 車いす上でのケア
●車いす等への移乗介助の方法
●車いすの選定(利用者の身体状態と介護環境に合う車いすを選ぶ)相談
③ 他の福祉用具使用の相談
●ご利用者に合うポータブルトイレ、シャワー椅子、入浴介助用具等の選定