京都福祉サービス協会

介護職員初任者研修

  1. HOME
  2. 研修・講座情報
  3. 介護職員初任者研修

介護職員初任者研修(130時間課程)

これから介護職を目指す方にとって、「第一歩」となる研修で、介護業務に従事するにあたり、必要な最低限の知識・技術等の修得を目指します。訪問介護事業所の訪問介護員となるために必要な最低限の研修であるほか、多くの介護施設等で従事する際にも修了しておくことが望ましいとされています。
また、ご家族様等の介護をされている方にとっても大変役立つ研修です。

担当講師からのメッセージ

介護職員初任者研修

当法人は発足以来、継続してヘルパー養成研修事業を実施し約8,700人もの人材を育成してきました。
当法人の介護職員初任者研修は、現場を熟知した講師によるわかりやすく、実際の介護現場での業務に即した研修内容になっています。
特に介護技術演習は少人数制できめ細やかに最新の介護技術を伝授し、介護の経験のない方や男性の方にも安心して受講していただけます。
研修修了後は当法人の介護職員として仕事をしていただくこともできます。
また、現任研修、ステップアップ研修、介護福祉士資格取得のための実務者研修、受験対策講座を実施し、介護職としての専門知識や介護技術の向上をサポートしています。
資格を取って仕事をしてみたいとお考えの方、またご家族様の介護のために、ご自身の老後のためにとお考えの方、ぜひ京都福祉サービス協会の「介護職員初任者研修」を受講してみませんか?

受講生の声

京都福祉サービス協会でホームヘルパーとして勤務している知人に誘われ、軽い気持ちで「介護職員初任者研修」を受けました。資格取得だけが目的で、自分がヘルパーとして働く事は全く考えていませんでした。ところが研修終了間際、先生が「あなたはヘルパーに向いていると思う」と言って下さったのです。それを真に受け、京都福祉サービス協会のホームヘルパーとして働かせていただいて、気づけば2年が過ぎていました。先輩ヘルパーさん達やサービス提供責任者の方々に支えていただき、あっという間でした。ヘルパーとしてはまだまだ学ぶ事だらけですが、少しずつでも介護技術が向上できればと、楽しくやりがいをもって日々働かせていただいております。(40代 女性)

ホームペルパーとして働く母の影響で、介護福祉に興味を持ち、「介護職員初任者研修」を受講しました。初めては働くことまで考えてはいませんでしたが、実習先の施設のご入居者様たちと接することに喜びを感じて、働いてみたいなぁと強く感じケアワーカーとして働きはじめました。
全くの初心者である私に、周りの先輩職員はとても優しく丁寧に指導をしてくださり、本当に感謝しています。大変な毎日ではありますが、日々楽しく働かせていただいております。(20代 女性)

私はこの研修を受け、その後に同じ法人の施設に就職を致しました。
早くも2年の月日が流れました。
その間、実務を重ねてゆく中で、研修を受けていた当時に何のことやら?と理解に苦しんでいたことも、わかるようになりました。
介護という現場は、医療や心理学などの専門的知識も必要で、日常の生活をご利用者のみなさまが思いのままに続けていけるように、学んだ知識や技術を生かし支援させていただく場だと考えています。
基本をこの講習できっちりと学ばせていただいた事が、現場での実践とリンクした時に、講習を受けて良かったと思う事が出来ました。
講師の皆様、お世話になりました。
現在も時折事務所を訪ねると丁寧に迎えて下さり、職務の励みになっております。
今後ともご指導の程、宜しくお願いをいたします。(40代 男性)

申し込み時の不安はすぐにふきとびます!研修はとても充実していて、講習と実習で分かりやすく理念や介護技術だけでなく多面的に深く理解できました。毎回のレポートは、大変でしたが、内容を整理でき指導いただいた先生からの一言もまた勉強になりました。
介護される人の気持ちを常に中心に、社会全体で支えるその一人として頑張りたいと思います。(40代 女性)

「介護職員初任者研修(通信)」受講生募集

受講資格おおむね16歳以上で心身ともに健康な方

受講定員30名様

研修の概要等

1 開講日程
  • 通学日程表
コース 開講期間                                              お申込受付期間
講義・演習・実習         (14日間) 訪問実習           (1日間)
夏1ヵ月集中コース

2023年8月21日(月)~2024年4月20日(土)

 

9月〜10月  

2023年6月6日(火)~2023年8月7日(月)

学生の方は「受講料無料!!」(テキスト代別途 6,160円)

後期3ヶ月コース 2023年9月22日(金)~2024年5月21日(火)
11月〜12月

2023年6月6日(火)~2023年9月8日(金)                                      

10月日曜日コース

2023年10月1日(日)~2024年5月31日(金)

 

1月〜2月

2023年8月10日(木)~2023年9月15日(金)  

冬1ヵ月集中コース

2024年1月15日(月)~2024年9月14日(土)

 

2月〜3月 2023年8月21日(月)~2023年12月28日(木)  
内容
講義・演習・実習 14日(受講時間は原則、午前9時から午後5時まで)
ホームヘルパー同行訪問実習 1日(実習時間は実習先により異なります)
自宅学習 (課題に沿ったレポートを提出していただきます)
介護職員初任者研修の様子
2 会場
講義・演習等
〒604-8873

京都市中京区壬生花井町23番地 四条柴ビル2階

アプリで見る

施設実習
市内訪問介護事業所
3 受講費用

55,000円(テキスト代別途)

なお、受講料については、以下の制度を設けています。

受講料割引制度

割引制度 適用要件  割引額
グループ割引 グループ(2名以上)で同時に受講申込をされた方             5,000円
学生割引 大学・短大・専門学校・高校に在学中の方          10,000円
シニア割引 開講日時点での年齢が60歳を超えている方
従業員紹介
割引
当法人従業員の紹介を受けた方
修了生
(受講生)
紹介割引
当法人主催の介護職員初任者研修修了生(受講生)の紹介を受けた方

介護業務奨励金支給制度

初任者研修の受講開始日以降、かつ修了証発行日の翌月1日から6ヶ月後の月末までに当法人の介護職員として採用され、連続して12ヶ月以上就業した方に対し、「介護業務奨励金」として研修受講費用相当額を支給します。

受講費用免除制度

当法人の訪問介護員として勤務を希望される方は、当法人の生活支援サポーターとして採用されることにより、受講料無料で受講していただくことができます(ただし、年齢等の要件があります)。生活支援サポーターとして採用されるためには、原則として当法人主催の「京都市支え合い型ヘルプサービス従事者養成研修」を受講していただく必要がありますので、まずはそちらをお申し込みください。
お問い合わせ、お申込み先
社会福祉法人 京都福祉サービス協会
人事部 人材研修センター

お電話でのお問い合わせ、お申込み先

075-823-3341

平日8:30〜17:30 FAX:075-823-3349
メールでのお問い合わせ、お申込み

メールでのお問い合わせ・申し込み

〒604-8873
 京都市中京区壬生花井町23番地
 四条柴ビル2階

アプリで見る

<交通> ・阪急大宮駅から徒歩8分
・JR・地下鉄二条駅から徒歩12分
・四条中新道バス停から徒歩3分