事業所ニュース
9月 京都市支え合い型ヘルプサービス従事者養成研修
2018/09/12
イベント


この研修は、昨年度から京都市で開始された「総合事業」の訪問型サービスのうち、「支え合い型ヘルプサービス」に従事していただく方を養成する研修で、計8時間のカリキュラムで構成されています。
今回は、17歳から77歳まで計19名の方に受講していただきました。
1日目は「高齢者を取り巻く環境と介護・福祉サービスの理解」「支え合い型ヘルプサービス従事者の心得」、2日目は「生活援助について」「高齢者の健康」の計4科目を8時間かけて学んでいただきました。
修了後は、当法人の「生活支援サポーター」として登録していただくことも可能で、さらにステップアップを目指す方には、当法人主催の「介護職員初任者研修」を受講料全額免除で受講していただける制度もあります(年齢等要件があります)。
次回は、12月5日(水)~6日(木)に開催予定ですので、ご興味をお持ちの方は是非、お問合せください。